茜(あかね)科

つる状でどんどん伸びてくる。
道端のフェンスなどで夏によく見かける。
長いラッパ型の白い小さな花がたくさん咲く

別名:灸花(やいとばな)・馬食わず(うまくわず)・早乙女花(さおとめばな)
花言葉:誤解をときたい・人嫌い

ヘクソカズラ

ヘクソカズラ1

ヘクソカズラ2

ヘクソカズラ3

ヘクソカズラ4

臭気を放しますが、秋に出来る実は乾燥させると臭いが消え、
しもやけ、あかぎれなどの外用民間薬のほか、生薬の鶏屎藤果として
漢方でもしられているようです。

雑草の可憐な花として見ています