Fukko photo

2017年04月

徳川家康が生まれた城として有名
本丸と二の丸跡を中心に、岡崎公園として整備され、
「日本の都市公園100選」「日本のさくら名所100選」
「日本の歴史公園100選」また平成18年には、「日本100名城」に選定された

岡崎城11

岡崎城

岡崎城1

岡崎城10

岡崎城9

岡崎城2

岡崎城3

岡崎城4

岡崎城5

岡崎城6

岡崎城7

岡崎城8

推定樹齢120年以上の古株は、幹周り2.4メートル、枝は11メートル、
花穂が長く1 メートルほどのものもあります
見事な紫色の花が広がりますが少し早かったみたいでした

バスツァーで4月26日(雨)に行ったとき土手で翡翠を見かけたので
28日にまた出かけました。

全長は17cmほどでスズメよりも大きいが、長いくちばしのため体はスズメほどの大きさ
くちばしが長くて、頭が大きく頸、尾、足は短い。
オスのくちばしは黒いが、メスは下のくちばしが赤いのでオスと区別できる
若干メスよりオスの方が色鮮やかである

翡翠

翡翠3

翡翠4

翡翠5

翡翠1

翡翠7

翡翠6

飛ぶときは水面近くを速く直線的に飛び、このときに「チッツー!」「チー!」と鳴き声を挙げることが多い
つがいになると親鳥は垂直な土手に巣穴をつくる
留鳥として1年中見ることができる

岡崎城にて撮影

シソ科 多年草
寒さにも暑さにも強く日陰でも育ちますし、初心者でも育てやすい日陰で育つ植物
別名:ジュウニヒトエ(十二単)・アユガ・ビューグル・セイヨウキランソウ
花言葉:心休まる家庭・強い結びつき

アジュカ

アジュカ1

アジュカ2

アジュカ3

アジュカ4

アジュカ5

横に伸びた茎が広がりグランドカバーになります

我が家でプランターで育った花です

雑草のように見られる所に咲いていた花たちと虫たち

ハナニラ

ハナニラ3

ハナニラ1

ハナニラ2

ハナニラ

小判草

小判草

小判草1

カラスノエンドウ

カラスノエンドウ

カラスノエンドウ1

すみれ

すみれ1

ヒメオドリコソウ

ヒメオドリコソウ

スイバ

スイバ

ヒナゲシ

ヒナゲシ

ハバチ

ハバチ

ヒラタアブ

ヒラタアブ

アリ

アリ

4月21日 家の横で写したものです

土岐市の中央丘陵地帯の森林を岐阜県と土岐市が
活用し整備した「生活環境保全林」

繊部の道遊歩道へとんぼの湿地に向かいました

トンボ
(生まれたばかりのチョウトンボのと思いますが)

トンボ

トンボ1

トンボ2

ハルリンドウ

数か所に沢山咲いておりました

はるりんどう

はるりんどう1

はるりんどう2

はるりんどう4

ショウジョウバカマ

ショウジョウバカマ6

スズメノヤリ

スズメノヤリ

タチイヌノフグリ

タチイヌノフグリ

ヒメウズ

ひめうず

ひめうず1

シデコブシ

シデコブシ4

シデコブシ5

サクラ

桜

カメ

カメ

昨年チョウトンボを見た池

池

近くのどんぶり会館の裏の池

どんぶり会館

天気が良く、とても暑い日でした
バーベキュー客で駐車場が混んでいました(美味しそうでした)

4月16日 撮影

このページのトップヘ