Fukko photo

2011年08月

菊(きく)科
葉っぱはコスモスより太くギザギザ

キバダコスモス

シジミチョウ
小形で後ろばねに糸状の帯状突起を持つものが多い
はねは表、裏で模様がまたっくちがtものが多い

キハダコスモス1

セセリチョウ
小形ではねがちいさい割に胴体が太い
茶色のものが多い

キハダコスモス2

キハダコスモス3

ヒメアカタテハ
中形または大形で表と裏の模様が違う
朱色地に黒い紋のある、やや小型のタテハチョウ

キハダコスモス4

キハダコスモス5

長い口で花の蜜やしるを吸っていました。

アメリカフヨウとモミジアオイの交配、選抜により誕生した、
生育旺盛で強健な宿根草。
一日花で毎日かわるがわる咲き続ける
ブライトレッド、ピーチホワイト、ピンクの三色発売あり

タイタンビカス

タイタンビカス1

タイタンビカス2

タイタンビカス3

タイタンビカス4

タイタンビカス5

株全体につけた無数の蕾が、毎日のように開花します
一株でのべ200輪以上の花を咲かせるそうです。
変わったアメリカフヨウとして見ていたら、タイタンビカスと言って
珍しい花であると教えてくれました。

ラン科 多年草

萼片は3枚、花弁も3枚です。
花弁のうち上部の2枚(側花弁)は、鷺(さぎ)の尾羽のように見えます

花言葉:繊細・清純・無垢・しんの強さ・神秘・夢でもあなたを想う・発展

サギソウ

サギソウ1

サギソウ2

サギソウ3

爽やかな夏の代表の花
シラサギが飛びかうように見えます。

昼顔(ひるがお)科
蔓性一年草
日没してから約10時間後に開花する(朝4時頃)
朝のうちが、花に勢いがある。  
茎は左巻き
葉の付け根にラッパ形の大きな花をつける
花色は白・紫・紅・藍・縞・絞りなど

花言葉:愛情・平静・愛情の絆・結束・短い愛・明日もさわやかに
別名:しののめぐさ・鏡草・牽牛花
漢方では種子を下剤や利尿剤に使う   

朝顔

朝顔1

朝顔2

朝顔3

朝顔4

夏の朝の顔ですね
雨上がりと街路樹に巻き付く朝顔を写しました。

体は頭・胸・腹の3部に分れ、頭部に各1対の触角・複眼と口器、
胸部に2対の翅と3対の脚とがあります。
翅は1対のもの、また無いものもあります。

身近にみかける節足動物です

ショウリョウバッタ
頭部が尖った大きなバッタで明るい原っぱでよく見られ
地上性で、驚くと翅を使って遠くまで飛ぶ

ショウリョウバッタ

トノサマバッタ
空き地や河原など、開けた場所の地上にいる。
ススキなど、イネ科の植物の葉を好んで食べる

トノサマバッタ

トノサマバッタ1

シオヤアブ
草原や林の周辺の、日当たりの良い場所でよく見られる普通種
全身に黄色の毛がはえており、腹部は、この毛のために黒色と黄褐色のしま模様に見える

シオヤアブ

ゴマダラカミキリ
青みがかった黒地に白い点々もようを持つおなじみのカミキリムシ

ゴマダラカミキリ

カマキリ
頭は三角形、前肢は鎌状の捕獲肢となり、他の虫を捕えて食べる。

カマキリ

夏は昆虫たちの活動が目につきます。
良く見れば皆愛嬌のある顔です。

このページのトップヘ