Fukko photo

2008年12月

meziro.jpg
 
メジロ
スズメより小さく目に白いアイリングがある
花蜜を好むウグイス色の鳥
 
hooziro.jpg
 
ホオジロ 雄 
スズメより大きく開けた明るい所を好む
赤く見えるスマートな鳥
 
kibitaki.jpg
 
キビタキ
スズメ大 橙色みのある黄色い喉を膨らませてなく
 
zyoubitaki.jpg
 
ジョウビタキ 雌
スズメ同大 翼の白班で「紋付き」の異名
 
suzume.jpg
 
スズメ
人家の屋根や庭先」にいる茶色っぱい小鳥
 
ruribitaki.jpg
 
ルリビタキ 雌
スズメ大 明るい所での活動が多く
なわばり内一定の時間で動き回る
 
sirohara.jpg
 
シロハラ 雄
ガサガサと音を出す腹の白っぽいツグミ
 
こども動物園にて人懐っこいリスや小鳥に触れ合いできました

12月11日撮影

sazannka3.jpg
 
sazannka.jpg
 
sazannka1.jpg
 
sazannka2.jpg
 
sazannka4.jpg
 
sazannka5.jpg
 
ツバキ科

別名:イワハナビ・ヒメツバキ・ヤブサザンカ
花言葉:困難に打ち勝つ・ひたむきさ

山茶花と椿の違いは
椿の花は落ちるときにボテッと全部一緒に落ちる
山茶花は花びらが一枚いちまいばらばらに散る

童謡「たきび」にも歌われて垣根など利用されてもいる
冬の始めに咲いているので鳥たちも密を求めてます


bara.jpg
 
bara1.jpg
 
bara2.jpg
 
bara3.jpg
 
bara4.jpg
 
bara5.jpg
 
bara6.jpg
 
bara7.jpg
 
bara8.jpg
 
東山植物園 12月11日撮影

薔薇は「花の女王」としてのイメージ
優雅・愛情・美しい・上品・情熱・・・
私の一番好きな花です。

美しく綺麗に咲いている花を写してみました。
 
bara9.jpg
 
12月4日 朝露が付いている薔薇

yatude.jpg
 
yatude1.jpg
 
yatude3.jpg
 
 
ウコギ科
別名:テングノハウチワ
花言葉:分別

掌状だが、7つまたは9つ(奇数)に裂けておる
花は晩秋に咲き球状の散形花序が
さらに集まって大きな円錐花序をつくる

目隠し用の庭木として利用、「千客万来」の縁起を
担いで玄関先や門の脇に植えらている
 
yatude4.jpg
 
露光間ズームで遊んでみました

kitizyousou.jpg
 
kitizyousou1.jpg
 
kitizyousou2.jpg
 
kitizyousou3.jpg
 
スズラン科

2年前に正月花の寄せ植えで購入。
家に植えて花が咲くと縁起がよいとのこと。
良いことを期待したいです。

このページのトップヘ