Fukko photo

2008年09月

komurasaki.jpg
 
komurasaki1.jpg
 
komurasaki2.jpg
 
komurasaki3.jpg
 
熊葛(くまつづら)科
別名:コシキブ・ミムラサキ
花言葉(ムラサキシキブ):愛され上手・上品・聡明

ムラサキシキブより小型の潅木
開花時期は6月頃
実は枝に沿ってかたまるようにつける

我が家の「ムラサキシキブ」は「コムラサキ」であると
言われました。冬には木の元を切ってしましますが
毎年可愛い花と実をつけてくれます。

usubatubamega.jpg
 
usubatubamega1.jpg
 
usubatubameba2.jpg
 
usubatubanega3.jpg
 
usubatubaga4.jpg
 
usubatubamega5.jpg
 
トケイソウの葉に交尾中のオスとメスを見ました
触角がオスが幅の広い立派ものメスは幅の狭い方です
桜の葉に付いていた幼虫が成虫になったものです。
結構長く止まっていました。

kosumosu.jpg
 
kosumosu1.jpg
 
kosumosu3.jpg
 
kosumosu2.jpg
 
kosumosu4.jpg
 
菊(きく)科

別名:大春車菊(オオハルシャギク)・秋桜(アキザクラ)、
花言葉:乙女のまごころ・愛情・たおやかさ

東山植物園 9月23日 
爽やかな快晴日、今回は光に拘りました。

asinagatuyumusi.jpg
 
スズカアザミとアシナガツユムシ
 
asinagatuyumusi1.jpg
 
アシナガツユムシ
 
sasakiri.jpg
 
ササキリ
 
aoitotonbo.jpg
 
アオイトトンボ
 
akiakane.jpg
 
アキアカネ
 
zyanometyou.jpg
 
ジャノメチョウ
 
misuzityou.jpg
 
ミスジチョウ
 
海上の森 9月22日

散策路の脇の草にはトンボ・チョウ・虫が見られました。
葉っぱを食べた跡が昆虫の生存の証しと思いました。
あと少しです昆虫たちの競演も・・・

kinoko.jpg
 
kinoko1.jpg
 
kinoko2.jpg
 
kinoko3.jpg
 
kinoko4.jpg
 
kinoko5.jpg
 
kinoko6.jpg
 
海上の森 9月22日

キノコ(茸、菌、木野子)
落ち葉上に生えるキノコ
枯れ木や切り株に生えるキノコ
キノコは森の精たちです

四つ沢から三角点に向かう山道の左右の林は
日陰で色々なきのこが見られました。

このページのトップヘ